MENU
PHILOSOPHY / QUALITY POLICY
私たちの追求するホスフィー理念
“HOSPITALITY”は手厚いもてなし。
“PHILOSOPHY”は哲学。
“PHILO-”は愛。
“-SOPHY”は人の叡智。
併せて人を愛し、
人の叡智を愛する学問の意味を持つ。
洋和会は博愛を旨とし、
手厚いもてなしの出来る哲学を持った
地域医療・福祉を追求している集団です。
この言葉を胸に、
最高のサービスを追い続けていきます。
HISTORY & FUTURE
1987
池田病院開設
1991
HOSPHY理念制定
介護老人保健施設あんじん開設
1996
あんじんデイケアセンター開設
1999
川北温泉クリニック開設
ヘルパーステーションあじさい金沢業務開始(訪問看護、配食)
2000
介護保険法施行
川北町デイサービスセンター開設
2001
グループホームあんのん開設
2003
ミルスインターナショナル開設
2004
ケアハウスシニアタウン21開設
2005
成瀬メンタルクリニック開設
2006
金沢市より山科地区地域包括支援センター業務を受託
2007
特別養護老人ホームかんじん開設
2010
グループホーム暖暖開設
介護老人保健施設あんじん川北開設
2012
グループホームあんのん山科開設
2015
ほのみ保育園・サ高住みのり開設
成瀬メンタルクリニック事業譲渡
2016
野々市市より富奥地区地域包括支援センター業務を受託
2017
ほのみ保育園から幼保連携型認定こども園に移行
2021
なごみこども園開設
2022
就労支援事業所かんじん開設